世界と日本と東京。

原発もまだまだ予断を許さない状況ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

地震当日は昼過ぎに起きて、炬燵で昼飯を食いながら石原都知事の知事選立候補の会見を見、あー出るんかー、と思っていた矢先でした。
家にある無駄にでかいテレビが倒れないようにするのに必死。

以降早くも2週間以上がたってしまいました。
被災された方々は本当に大変だと思います。
原発の現場で働いているみなさんも。


初動として最低限できることはやったので、今後は普段通りの生活(節電Ver)を続けようと思います。+αも可能ならばしていきたいですね。

といっても、大学に行っても人はいないし、プリンタは動かないし、寒いし、で家に籠っていることが多いですけれど。


東京どうなるんですかね。もちろん日本もだけど。
東京は日本のGDPの15%程度を占めてます。
そして、一極集中故に、都市別で見て世界トップのGDPを誇ります。
そして、PwCの予測によると、2025年においても東京が世界トップなのです。
http://www.ukmediacentre.pwc.com/Media-Library/Global-city-GDP-rankings-2008-2025-61a.aspx

まずこれが、PwC予測による2008年における都市別GDPランキング。
(グラフは、上記PwCレポートを下に作成。単位が抜けてますが、単位は$BN。)


んで、これが20025年における都市別GDPランキング。
(グラフは、上記PwCレポートを下に作成。単位が抜けてますが、単位は$BN。)

どっちもTokyoとNew Yorkが群を抜いていますが、2025年にはやはり新興国が伸びてます。

しかし、東京に対するこの予測は今回の件で揺るがざるを得ないでしょう。


国として、今後も経済大国であり続けようとするのか、どうなのか。
今後原発を受け入れるかのかどうか、ってのは要するにそういうことだと僕は考えてます。
もちろん単純な二元論だとは思わないけれど、この国はどっちを選ぶんでしょうか。

感情論で頭ごなしに反対を叫ぶのは簡単ですが、原発を一切受け入れないということは経済大国であることを諦めることにつながる。
長い間経済大国の地位を謳歌した日本人に、それを受け入れることができるんでしょうか。
原発反対を叫ぶのならば、その覚悟は持ってほしいと思います。

僕個人としては、資本主義教をやめるのもありなんではないか、と若干思っていたりもします。
の一方で、別に原発反対でもありません。
学生の身分としては、どう転んでも将来社会に貢献できるよう準備しときたいです。